春爛漫!背割堤の桜トンネルで心も踊る

淀川河川公園は、大阪府と京都府にまたがる壮大な自然のオアシスです。
この公園は、約37kmにわたる淀川の河川敷を利用しており、四季折々の景色を楽しむことができます。

特に宇治川と木津川の間に広がる背割堤地区は桜の名所として有名です。
約1.4kmにわたる桜並木は、満開時には見事な桜のトンネルを形成し、訪れる人々を魅了します。この桜並木は「背割桜」として知られ、地元はもちろん、国内外から多くの訪問者がその美しさを目に焼き付けに来ます。

公園内には、芝生広場や展望所が整備されており、家族連れやカップル、サイクリストにとっても理想的なピクニックスポットとなっています。特に「さくらであい館」の展望塔からは、背割堤の桜並木を一望でき、約25mの高さからの景色は格別です。また、夏には旧暦の七夕祭り、秋には桜の紅葉が楽しめるなど、年間を通じて様々な自然の美しさを堪能することができます。