「森と海と太陽」をテーマにした博物館

木と自然をテーマにした体験型ミュージアム「木の殿堂」は、世界的建築家である安藤忠雄氏が設計を手がけたことでも知られ、その独創的な建築様式と、木材をふんだんに使った温かみのある空間が魅力です。
直径46mの円形リング状の建物は、中央に直径22mの吹き抜けがあり、太陽の光が差し込む開放的な空間を創り出しています。日本の木造建築を代表する柱や梁が用いられ、木の温もりと力強さを感じることができます。館内では、世界の民家模型や木製民具などが展示されており、木の文化について学ぶことができます。組み木制作や木のおもちゃ作りなどの体験コーナーもあり、子供から大人まで楽しめます。
木の殿堂は、豊かな自然に囲まれた瀞川平に位置しており、四季折々の美しい景色を楽しむことができます。周辺にはハイキングコースなどもあり、自然散策もおすすめです。